原北小学校PTA第1回運営委員会~
1. 報告事項
・学年代表先生、各委員会、学校、役員会の報告
2. 協議事項
・PTA総会の議事案の承認
3. 連絡事項
・下校一斉パトロール
(5/24)…多数のご協力お願いします。
・PTA総会資料つくりについて
・保護者用名札について…委員会の前にみなさんでスクールガード♪
・今後の運営委員会について
…。
4. その他
・運営委員会を始める30分前から“茶話会♪”
…和やかな雰囲気で運営委員会♪~活発な意見・提案を交換♪
…。
……
<PTA目標>
一人の参加が大きな力に、子どもの笑顔と心を育むPTA活動
子ども達の
笑顔・幸せの為に…みんなで参加しましょう!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
子供たちを教育する責任者は、第一には、子供を扶養する義務のある保護者です。
学校教育もスカウト教育も
“よい家庭教育の基盤”に立ってこそ、成果があるのです。
“親”と言う字は“木の上に立って見る”と書きます。
子育ては木の上に立って見守ることです…。地面にいたらすぐに行ってしまう、
でも木の上ならちょっと時間がかかる!しかし、遠くまで見渡せて常に見守ることができる。……。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
“暮らしを楽しむ” こだわりの家を創る
西薗守 住空間設計室 ホームページ
子育てブログランキングに投票
双子育児サイト・ブログランキング!