
南北に長い敷地の形状を活かし
建物をプライベートゾーンの個室棟を南側に、
リビングのある棟のパブリックゾーンを北側に、「くの字」に配置。
リビングからは視線が様々な方向へ伸び
空間に奥行感も生まれ室内が広く見える効果を考慮しました。
床レベルを揃えたウッドデッキでは レジャー感覚でアウトドアランチ。
五感を刺激しながら 豊かな感性を育みます。

そして 建物に包まれた庭は もう一つのアウターリビング。
リビングゾーンの空間延長として視覚的に数倍にも広がります。
ここでは お子様も太陽の下 のびのびと遊び
そして 家族の思い出が生まれる場所をたくさん創りました。
青空や雲、雨や雪の天候 そして移りゆく季節の変化。 |
いつも "外" を家の中で楽しめる幸せ。 |
恵まれた自然環境と親しみながら 健やかに過ごせる住まいです。 |
詳しくは⇒
こちら住宅メーカーのノウハウを知り尽くした建築家 西薗守 と共に ~暮らしを楽しむ、こだわりの家を創る~
西薗守 住空間設計室 ホームページ <福岡県の設計事務所>