マイ ホームベージ
<福岡市の設計事務所>西薗守 住空間設計室ホームページ
西薗守 facebook ☆リンク お料理 佐藤 <小倉の懐石料理> 四季折々の旬の食材をこだわりをもって選び その旨味を 最大限に生かしてやる。 ほんとうに旨いと いえるものだけを ほんとうに旨いと 感じてくれる人のために つくりつづける店でありたい。 そんな、私の好きな京都を感じさせる日本料理のお店です ブリランテ ~ルス・デ・ラ・ルナ~ 小倉で“おうちカフェ”オープンされました。 太陽の光を浴びてゆっくりと寛ぐ時間… そして、美味しいランチとコーヒー… 是非!自分へのご褒美…にどうぞ。 カテゴリ
全体 プロフィール 住まいのこだわり 設計室概要 住まいが出来るまで 作品紹介 受賞歴、雑誌掲載等 住まいが出来るまで<工事編> 住まいづくりの総予算 建築家との家づくりQ&A 住まいの事 お客様の声 家庭の子育て 楽しい旅行 学校の子育て・PTA 野外の子育て・ボーイスカウト ちょっと贅沢なキッチン 家全体が子供室 地域の子育て・自治会 クラシックバレエ 建築家の工夫 建築家とのリフォーム 風景 美味しいお店 お料理 佐藤 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 フォロー中のブログ
検索
タグ
福岡県の設計事務所(570)
子育て(260) リビングキッチン(245) 中庭のある家(195) 住まい創り(187) 福岡市(174) 福岡の注文住宅(122) 2階リビング(88) 風の設計(85) 二世帯住宅(74) 遊び(65) リフォーム(56) 福岡市の設計事務所(54) 室見川(53) 設計事務所(29) 原北小学校(23) キャンプ(17) 原北(17) 須貝りさクラシックバレエ(17) ボーイスカウト福岡(16) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2010年 03月 19日
大きな空と眼下の街の遠景。
四季の移ろいを感じるパティオの近景。 1階をプライベートゾーン、2階をパブリックゾーンに分け 内と外を巡る空間の中で自然を感じ暮らしを楽しむ住まいです. ![]() ビルトインガレージとインナーガレージのある玄関から ごく自然と動線に招き入れられガラス越しのパティオをワクワクしながら階段を上がるとそこには34帖の大空間のリビングゾーンが広がります。 リビングと一体となった東側デッキに立つと 澄みきった青空と市街地を一望できるロケーションが広がります。夜には街の灯りがきらめき 昼間とは違う雰囲気の中でくつろげます。 南側の山々を望める 回廊のあるバルコニーでは、お子様が家中の空間を縦横無尽に走り回れる格好の遊び場。ここはどの空間からもお子様の気配を感じ のびのびと遊ぶお子様を温かく見守ることができます。 ![]() 階段室と繋がったスタディーコーナーは 本を読んだり、おもちゃで遊んだりと家族が思い思いに過せる共有スペース。ここでは家中が見渡せ家族の気配を感じながらお子様も安心して勉強もできます。床を一段高くしたゲストルームの床下にはスタディーコーナーから取り出せるおもちゃの収納BOXを設けました。又、スタディーコーナーにリビングクロークを設け 雑多な物を収納。リビングをいつもすっきり保つことができます。 押入と飾り棚を備えたゲストルームは障子を閉めれば独立した趣きのある和室となります。季節のしつらえでゲストをおもてなしできます。 ![]() 洗面室その先に続けてサービスバルコニーを配置しました。洗濯、干す、たたむ、しまう、一連の家事をスムーズにしました。パイプを備えた洗面所と浴室は雨の日の洗濯干場にもなります。直線上に家事動線を配慮したホームワークが楽しくなる快適空間です。 1階はウォークインクローゼットを備えた寝室とクローゼットと本棚を備えた子供室。各部屋は家族の成長に合わせて可変できます。又、中庭に開き、パティオとひとつになる広がりと心地よさを楽しむことができます。 ![]() 近隣からの視線を気にせずに 暖かな光に包まれた家を遊び場として自由に遊び親と子の絆が深まる 適所適量の収納が叶える 整然とした暮らし リビングダイニングを中心に内外を回遊できる愉しい住まいです。 ~暮らしを楽しむ、こだわりの家を創る~ 光の差し方、風の通り、周りの風景、そしてクライアント(施主)の物語の風景に夢を住まわす。 家って面白い。 家にはストーリーを持った場所があった方がいい。 四季の移り変わりと寄り添うように暮らしていく家。 家に仕える者としていい家を創る。 いい家の為に働く。 そして、クライアントの為に家を創る。 詳しくは⇒こちらです 西薗守 住空間設計室 ホームページ <福岡県の設計事務所> ■
[PR]
by nishizono23
| 2010-03-19 16:52
| 作品紹介
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||